トマト
どんどん出来ちゃうミニトマト。 遅植えのミニトマトがこの前やっと赤くなったと思ったら、ものすごい勢いでたくさん出来てます! 一本だけ植えてるのに、もはやジャングル状態。 奥の方で出来てるトマトに手が伸ばせないくらいの枝?茎?が伸びてます どん…
やっと、トマトが赤くなりました! 8月22日。 ミディトマト「アイコ」がやっと赤くなりました! 長かったーー。 6月25日に苗を植えてから2ヶ月。 トマトが出来るまでってこれくらいですか?? 植えたのが遅かったから、畑の他のトマトに比べると遅いのは分か…
スイカ2つ発見! 2022年8月7日。 新しくスイカ発見☆ そんなに広い畑でもないし、ほとんど毎日見てるのに見つけられてないスイカまだあるんだなー。 嬉しいけど もう一つ発見☆☆ このスイカは小玉じゃなくて大きくなるので、収穫はまだまだ先になりそうです。 …
収穫デビューです☆ 2022年7月22日。 トマトを収穫しました!やったー 自分が植えた野菜で初めて収穫しました! といっても、収穫したのは父です(ーー;) 知らない間に机の上に置いてありました。。。 しかも、まだ少しオレンジ。 「置いといたら赤くなるから。…
トマトは水をやりすぎない方がおいしく出来る? 2022年7月19日。 皆さんのブログ見てたら、草が全然生えてなくてすごくキレイでビックリします! ウチの畑の周りは草がボーボー(T_T) もう抜くのもイヤになる。 ってゆうか、蛇がいそうで手を突っ込みたくない…
万願寺どうがらしの辛いのが分かる方法ありますか? 2022年7月14日。 万願寺とうがらしが出来てます! でもやっぱり小さいなー。 これってこのまま放っておいたら唐辛子みたいに赤くなる? 緑の万願寺とうがらしでもたまにめちゃくちゃ辛いのありますよね。 …
テントウムシに見えて害虫。「テントウムシダマシ」とは。 2022年7月9日。 おばあちゃんのスイカ、すごく大きくなってます カラス除けのプラ製かぶせだけど、ドーム型個室の温室みたいになってそう笑。 スイカにとっていい環境ならいいんだけど☆ ↓ この虫は…
癒やしを求めて。ゆるーく家庭菜園始めました! 2022年6月25日。 家の裏にはずっと昔から畑がありました。 モノゴコロついたころからおじいちゃんとおばあちゃんが野菜を作っていた畑。 私がそこに行こうと思ったのは、体調を崩したことがきっかけでした。 …